迷宮としての世界  余暇と労働をめぐる闘争 (アンテルナシオナルシチュアシオニスト2)

木下誠・監訳

4,000円 +税

ISBN: 978-4-7554-0044-5        1995年03月発行

数量
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

都市を脱構築する

『アンテルナシオナルシチュアシオニスト』誌全12号(1958〜69年)中、60年刊行の第4号・第5号を完訳。60年代スペクタクル社会の都市計画、日常生活、文化、政治、思想etcをラディカルに批判。付録資料に、50年代にドゥボールが率いた『アンテルナシオナル・レトリスト』誌、『ポトラッチ』誌ほか。図版多数。

木下誠[監訳]
田崎英明・安川慶治・石田靖夫・黒川修司・原山潤一・竹内旬子[訳]
コリン・コバヤシ、平井玄[解説]

アンテルナシオナルシチュアシオニスト全6巻
※うち現在品切 5巻『スペクタクルの政治』

迷宮としての世界  余暇と労働をめぐる闘争 (アンテルナシオナルシチュアシオニスト2)
目次

アンテルナシオナル・シチュアシオニスト第4号 (1960.6)
 論説
 ▼自由時間の使い方について
 ▼迷宮としての世界
 ▼パリ陥落
 契機の理論と状況の構築
 シチュアシオニスト情報
 綱領の素描
 経済の終焉と芸術の実現
 イスラエルにおいて文化革命を開始するための指示
 黄色地帯の描写
 独自性と偉大性
 いくつかの解釈の間違いについて
 ギャングランドと哲学
 マニフェスト

アンテルナシオナル・シチュアシオニスト第5号 (1960.12)
 論説
 ▼冒険
 ▼真実の時
 ▼シチュアシオニストのフロンティア
 シチュアシオニスト情報
 SIについての今年の世論
 ロンドンでのSI第四回大会
 資料
 ▼SIの状況についての報告
 ▼J・ナッシュ(スウェーデン)の発言
 ▼統一的都市研究所に関する決議
 ▼現代芸術院の前でSI第四回大会の名において行われた声明
 演劇ユニット『誰でもない人とそれ以外の人々』への序文
 開かれた創造とその敵
 シュヴァイヒャーへの返答

付録資料
 アンテルナシオナル・レトリスト
 ポトラッチ
 統一的革命綱領の定義に向けた予備作業

解説
 新たな状況を構築するアクティヴなアートは可能なのか(コリン・コバヤシ)
 破壊と実現 ギー・ドゥボールと平岡正明、そしてフランツ・ファノン(平井玄)

シチュアシオニスト関連年表
あとがき