「近代的自我」の社会学 大杉栄・辻潤・正宗白鳥と大正期

鍵本優

2,300円 +税

ISBN: 978-4-7554-0281-4        2017年10月発行

数量
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「自分」を剥ぎ取りたい……! 
大杉栄・辻潤・正宗白鳥を「脱自分」というキーワードで読み解き、現代社会の「消えたい」願望へもつながる、自分からの脱出や自己破壊の欲望を考察した気鋭の研究者が世に問う斬新な書き下し長篇論考。

目次
はじめに ………………… 6

Ⅰ アプローチの方法 …………………17
   一 用語について …………………18
   二 理論枠組み ………………… 22

Ⅱ 大正期と文学者 …………………37
   一 大正期の文学者 …………………38
   二 文学者とそのテクスト …………………43
   三 文学者の限界 …………………47

Ⅲ 大杉栄の「脱・自分」 …………………59
   一 「脱・自分」の言説 …………………60
   二 思想的契機と独自性 …………………65
   三 感情観念の分節化 …………………68
   四 明治期・大正前期における統合的・統制的な「適応」 …………………71
   五 大正前中期における「超越」 …………………83
   六 考察 …………………97

Ⅳ 辻潤の「脱・自分」 …………………113
   一 「脱・自分」の言説 …………………114
   二 思想構造と精神形成 …………………120
   三 明治期のキリスト教と知識人層 …………………120
   四 大正後末期における「自省」 …………………134
   五 考察 …………………143

Ⅴ 正宗白鳥の「脱・自分」 …………………157
   一 白鳥における「つまらなさ」 …………………158
   二 理想的次元と「死の恐怖」 …………………164
   三 否定的自己意識 …………………177
   四 理想的次元への二つのルートと「脱・自分」 …………………182
   五 考察 …………………190

Ⅵ 結論 …………………205
   一 結論 …………………206
   二 現代社会と「脱・自分」 ――展望として …………………209

おわりに …………………213
索引 i